※トマホーク-曳火攻撃(Air burst)=砲弾を空中で炸裂させ、主に歩兵などの非装甲目標に大きな損害を与え、制圧することを目的とする。

トマホーク、曳火攻撃

 米外交専門誌フォーリン・ポリシー(電子版)は18日、米軍が9月、日本海にいた米艦に北朝鮮を標的に巡航ミサイル「トマホーク」発射に向けた準備命令を出していたと報じた。 

 北朝鮮が同15日に中距離弾道ミサイル「火星12」を発射したことに対応したものとみられる。軍関係者の話として伝えた。 

 トマホークは米軍の精密誘導攻撃兵器で、標的に精密に突入し、破壊するのが特徴。 
 米軍は4月のシリア攻撃でも使用した。
 同誌は「(準備命令は)初めて聞く話ではないが、トマホーク発射の可能性が高まっていることを示す重要な指標だ」との米国防総省元高官のコメントも紹介した。 

        *

◆関連記事
【北朝鮮】6:57頃、順安(スナン)からミサイル発射 北海道上空(7:04~7:06)を通過し、襟裳岬の東2000㎞に落下 →最高高度770㎞、飛行距離3700㎞、飛行時間20分

【北朝鮮】中距離弾道ミサイル「火星12」発射 小野寺五典防衛相が言及
 →「グアムに向けて火星12を発射、島根、広島、高知の上空を通過」と予告していた
 →「火星12」は5月14日(北倉から)、5月21日(亀城から)にも発射されている

火星12